Bon soir!Guten Abend!Goedenavond!
植物ですよ!
昨日は「世界ふしぎ発見!」でベルギーを特集してましたね
録画したのを今日見ました
プリキュア水着回はまだ見れてませぬ
ベルギーさん好きなのでちょろちょろ書いてみたいと思います
ベルギー王国
首都はブリュッセル
国旗は黒・黄・赤の三色旗
言語はオランダ語、フランス語、ドイツ語
タンタンが生まれたとこ
フライドポテトの発祥地だとか
フレンチフライというのはアメリカ人が「フランス語を話しているからここはフランスだ!」と思ったから(なんかアメリカこういうの多くない?)
ベルギーといえばワッフルですが…
ブリュッセル風とリエージュ風と2種類あるんですね
ブリュッセル風…甘くない、アイスとか果物のっける
リエージュ風…砂糖が入っていてざくざくしてる
日本のはリエージュ風なんですと…確かに甘いなぁ
ベルギー1番見たいもの「猫祭り」
「世界ふしぎ発見!」でも主軸としてましたね
これも魔女に関係のある祭りなんですが…
ちょっと残酷?
織物がさかん
↓
ネズミ増殖
↓
ぬこさん配備
↓
ネズミ減った、ぬこさん増えた
↓
ペスト流行(当時、魔女が流行らせたといわれた)
↓
ぬこさんのせいになる(手先だから矛先に)
↓
ぬこさん、塔の上から投げられる
…被害者ぬこさん
現在、猫の弔いとして猫祭りは開催されてますが
結局人間のエゴなんですね
祭りの最後に猫のぬいぐるみが投げられています
拾えたら幸せになれるとか…
3年ごとの開催なので次回は2015年5月10日
いつかいきたいな〜
おしまい!
BGM…Asriel「Sequentia」
タイトル元ネタ…kaede+Cheek Fairy「プリティ・ケーキ・マジック」歌詞
アメリカ人の勘違い吹いたwwww
返信削除アメリカ人が間違った名前って結構普及してるのよ、何故か
削除ワッフル大好きー
返信削除ベルギーと言えばチョコなイメージ!
チョコも有名だよね~
削除お店多いみたい